足利市にお邪魔する~結局かなり散財した~

5月14日(土)に右京の寺で足利市が行われているとのことでお邪魔してまいりました。こういったユーザーイベント参加するのは初めて、装備更新も兼ねればと思い各キャラのお金をかき集め作業して定刻過ぎくらいに到着。

f:id:Cosmop:20160515133423g:plain

 人が多すぎて酔う

今日はビールを飲みながらやってません!!、けどPCが多すぎて中の人3D酔い起してました(笑)。人数見たら300人超になる時間帯もあり、その上大声ログは叫び乱れる。スイマセン、イベント甘く見てました・・・。

離れたところで私設の○○さんが座っていたので横で正座して観覧。

ヘンタイさん「葵っち、ひまだろう。」

葵「うん、しんどいから裏でブログ書いてるw」

ヘンタイさん「wwwww」

下書きしながら遠巻きで観覧。ふと葵さんーーと大声で呼ばれてる。

ヘンタイさん「葵っち、なんか呼ばれてるぞ」

葵「葵ってキャラ違いだろーw」

葵って名づけられてる方が多くて、ちと恥ずかしくなっていました。

やがてオークションが始まる

結局最終盤までいたのですが、人酔いが酷過ぎてまったくオークション前まではお買い物できずじまい。それと同時に販売されている装備が、自分のキャラに良いものかどうかの判断がつかない・・・。普段市に出すものってドロップ品とかですから、そういう目が養われていないんですよね~。

イベントも最終盤にかかりオークションが始まり、私設の方も出品されてるそうでチラチラ横目で見てみるがすごい装備品ですね・・・。うちの子たちの2,3枚は上の装備だわ~(笑)。とか40万とか50万とかで落札されてて桁違い過ぎる世界、そんなお金ありませんよ。。。

そして首装備が出品された時でした。

私設の皆さん「これはすごい。とんでもない価格行くぞ。」

取り囲む群衆PC「奇跡の一品じゃん、やばい欲しい(ザワザワ)」

葵さん「(ブログの下書きに夢中)」

なんか200万超えてましたね~、見てなかったんですが(笑)。持ってる人は持ってるな~、どうやってそれだけ蓄財できるのですか???。

私設の職人さん「オレ、首輪職人になるわ~」

葵・他「首輪職人ってすごい言葉面だwww」

職人ってすごいですね(遠い目・・・)

お写真撮らさせていただきました

獅子舞愛好家がいらっしゃったので、一枚いただきました。

f:id:Cosmop:20160515130747j:plain

集合写真も一枚いただきました。

f:id:Cosmop:20160515132419j:plain

イベント主催の方々お疲れさまでした。ペイントで荒っぽく名前を黒塗りしましたので汚くてスイマセン。

葵さん的に思った事

売り子さんはエリアで分けられてたのですが、対面一列に並べるとかのほうが屋台っぽくていいのかな?と思ったり。といってもリアルにここからここって訳に行かないので、難しいでしょうね。ちとそれであたふたしてた葵さんでした。

オークションは事前に出品受付されると思うので、前日とかに市協賛のブログなどで商品紹介するといいかも?商品を持ったキャラの方が歩き回るスタイルもいいですが、それでラグが酷くて見えないっておしゃってたので。各ブログ等でアップしておけば、スマホ片手に入札に集中できて便利かな~と考えたりします。ブロガーさんも自分のブログのPRになって二度おいしいかも??(笑)

 



ブログランキング参加中、よろしければポチっとお願いします。
にほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ
にほんブログ村

コメント