幽霊船:黄金6ディー~クエストの総力戦~

ディー&ケリーと幽霊船クエの各ボスが並ぶ戦闘。「事前にもらうアイテムを前提に倒す」、という幽霊船クエ特有のギミックな意味合いでもでこっちがラスボスなはず。

f:id:Cosmop:20181007160839j:plain

1の即死技があったりするので、実際は長期戦で戦うこともできず戦力性が問われる良いボスだと思います。ただ報酬が黄金7に負けてしまってるので、絶対やらなくちゃいけないというわけでもないのが・・・

 ザックリ1~7の説明

  1. ディー:開幕はダメ与えられず、儀式3回で即死技。2~7を1体以上、倒すとダメージが与えられる模様
  2. ケリー:エレメント召喚で回復及び蘇生ができる唯一のキャラ。開幕から「不死」ではない。
  3. 幻影・壱:生命が減ると「賛美」という技(即死技?)を使う。不死勾玉のため、アイテムを使わないと落とせない
  4. 幻影・弐:「直撃射撃」で旗必中の技能有(ディレクトみたいなの)。それはなくても鉄砲で結構痛い。不死勾玉のため、アイテムを使わないと落とせない
  5. 幻影・参:黄金3のエドワード、一刀で気合削りキツイ。時間(6分?)経過及び生命減で「闇の暴走極(固定ダメ2万)」を連発。なぜか「闇の暴走極」すると不死勾玉が消える
  6. 幻影・四:黄金2のイカ、開幕は墨でランダム。不死勾玉のため、アイテムを使わないと落とせない
  7. 幻影・伍:黄金1の亡霊っぽく、開幕から魅了をやってくる嫌がらせタイプ。不死勾玉のため、アイテムを使わないと落とせない

1の儀式完成前に1を倒す、ために2~7のうち数体を落とす

自分で書いててややこしい文章ですが、1の特殊状態が解除されない限りは倒しようがないです。気合削りがかなり厳しい攻撃ですので、盾さんが行動できないことも想定しないといけません。当然「闇の暴走極」を筆頭に、かなりダメージ面でも痛い戦闘となります。

f:id:Cosmop:20181007164649j:plain

5の「闇の暴走極」が準備に入ると、「止めれない(痺れ無効)」「2万ダメ固定(軽減なし)」です。生命的に不安のある徒党構成なら5から、逆に数発食らう覚悟でやるなら2から(不死なしのため)がいいかな?と思います。2はエレメント召喚で唯一回復と蘇生をするキャラですので、落ちちゃうと後は殲滅戦になるのですよね~。

アイテム「アムリタの結晶」

固定1万ダメで不死を貫通して倒せます、ただし不死勾玉は消せません。3~7(5は消える)の不死を貫通して倒す場合、2のエレメント召喚がいた場合、削ったところに1万と少し回復されて落としきれない場合もあります。

f:id:Cosmop:20181007165851j:plain

上で幻影・伍を10326回復されて、アイテムで落とせずといった写真です。ただ2の回復さえなければ、まとめて2体・3体と落とせます。このあたりからも2と5そして1を優先して落として、残りをアイテムで落とすが戦略的に良いのではないでしょうか。

報酬は

後日に掲載しますね。SSがどこかに行ってしまいましたw

 



ブログランキング参加中、よろしければポチっとお願いします。
にほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ
にほんブログ村

コメント