「俺の屍を越えてゆけ」というむかーしのゲームがありましたが、天楼の章現時点での攻略コンテンツがN上覧(神魔&群雄)。以前からあったコンテンツですが、護法具のおかげで最も賑わいを見せるようになりましたね。
- 出版社/メーカー: ソニー・コンピュータエンタテインメント
- 発売日: 1999/06/17
- メディア: Video Game
- 購入: 3人 クリック: 26回
- この商品を含むブログ (33件) を見る
まあなにかというと、
「たとえ徒党員が死亡状態でも倒せばクリア扱いになる」
のですよ・・・、はい・・・・。
それは一門筆頭(白粉)の募集から始まった
0時前くらいにINするなり「上覧行きたーい」という、(白粉大好きな)筆頭が言うのでキャラ出しあって「甲」から始めることに。わたしも進めてない神典で参加することにしたのですが、これがカオスの始まりでした・・・
自称僧兵が参戦し
筆頭は鎧鍛冶と武士道の2キャラ、すでにこの時点でこの徒党は人には見せられないものになるレベルだったのです。さらに
という自称僧兵を含め、鎧鍛冶・武士道・神典・僧兵2・密教・薬tの7キャラで神魔甲へ入場。誰も観客はいません、そりゃそうです「甲」なんだから。妖狐で楽勝なんだから、、、普通だったら・・・・
なんか柔い、というか溶ける・・・
開幕持たない・・・、というかホント溶ける・・・・。
真・不動挑発が3体しか釣れない、▲小さくなってまた溶ける・・・。
「シューアイス」・・・、盾鍛冶が付けちゃダメな不安な名前だぁあああああwww
神典の奥義(霊祀帰神法や大神和魂)で必死にしのがせるが、ドロドロに溶ける溶ける溶ける(泣)
さらにカオスは続く
もたない盾2に対し必死に回復する薬t、しかしついには力尽きてしまいます。ところが今回の構成「鎧鍛冶・武士道・神典・僧兵2・密教・薬t」
薬tがおちても蘇生は残り3枠あるのです、あるはずなんです、、、というかないとだめなんですが
僧3名全員蘇生ができない!!
天楼で僧に蘇生が強化きたはずなのに、持ってない!!!
とりあえず複数の死者を出しながらも、なんとか進めることができました。しかしなぜか甲の決勝はいつも苦戦する傾向が見受けられる、なぜなんだろう・・・w。
コメント