第六回ぴよぴよチャンス-それはそれで-(景品と注意点編)

タイトルに修正があり、「で」の一文字が追加されました。語呂の具合でもありますが、一文字いれることで雰囲気が変わります(葵だけわかる話w)。但しちょっと想定外のことが色々立て続いてて、ちゃんと本番仕切れるのかどうなのかと……不安アリデス。

22時から一時間で何とか収めて、あとは突っ伏してしまおうな予定。あまり考えすぎても私自身が楽しめないと意味ないですしね。暴君モードで開催します。

スポンサーリンク

五品の景品

一応練習問題のときも景品を渡す予定ですが、メインの景品はこちらです。張り切って奪いに来てください。今回は「袋満タンでチャンス取り消し」は無しにしておきますが、一応余裕は作っておいてご参加願います。

第一品:換金手形100枚(1000万貫)

シンプル~に百枚です。何のひねりもありません。

第二品:黒金剛の研磨石&四つ葉の刺繍糸。各500個

ぴよぴよチャンスの定番、汗と涙のフリータイム中尊寺ノックの結晶です。各500個づつです、袋はほんとーに開けといてくださいw

第三品:はいから付与石@1個

クリスマス集印帳でゲットしてる方が多い中、果たしてこれだけを景品にしていいのかと逡巡しました。ただ市場価格的には、ここまでの三品が似たような感じなので。

第四品:ピヨピヨギフト詰め合わせ

今開催にあたって景品の公募に応じていただいたのが一門の方々だけだったので、ギフトとして一つにまとめました。さすがにいきなり広く景品出せ!と、言われても無理だろうなと考えていましたが……

こういうイメージなんだよ~というのを、ピヨの方々はちゃんと抑えてくれるのがうれしいです。なお「隠し景品」がここにはございますw

第五品:唐物付与石&はいから付与石セットを二名様に(※12/29 18時追加

最終問題ですので、やはりこれを持ってこなくてはということで。クリスマス集印帳のおかげでおなか一杯という方も多いでしょうが、「それはそれで」

年明けの新春開運帳がどの程度の排出率なのかは不明ですが、そう簡単には手に入らないのでしょう。唐物の上(150石?)がなかったおかげで、メンツがたったな~というのは否定しませんw

どうなるやら・・・・

というわけで12月29日(水)22時~開催です、葵はもうここからは景品のことをアレコレ考えないでおこう。

ほんとどうなるやら・・・。



ブログランキング参加中、よろしければポチっとお願いします。
にほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ
にほんブログ村

コメント